突破!波紋教師の限界バトル『暗躍する闇編』上級SSランクをクリア!
通称「壁ドンイベント」、突破!波紋教師の限界バトル『暗躍する闇編』の上級SSランクをクリアしてきたので、その様子を紹介していきます!
ちなみに、今回のリミットバトル『暗躍する闇編』の報酬一覧はコチラ!
リミットバトル上級のSSランクをクリアをする為にはちょっとした工夫がいります。
今回挑戦するチームはこちら。
ポルナレフを中心に据えて行こうと思うのと、DIO(アニメビジュアルVer)のATKも上げて行きたいので、フレンドにはSSRディオ・ブランドーを選択。
残りAction7
残りAction7、Bossまで9というところ。皆さん知っているとは思いますが、このイベントは壁の赤く光っているところに自分のユニットを当てていく要素があります。
Bossまでが0になればBossが出現し、Bossを撃破すればクリアとなります。
しかし、Actionという行動回数制限以内にBossを倒す必要があり頭を使います。
残りAction5
赤い壁にぶつけることを優先しているので敵が多くなってきています。
そうです、赤い壁に1階ぶつける毎に敵が1体出現してきます。敵の種類は後述しますが、どうやら一定の種類の中からランダムに出現するようなので
運要素もあります。
残りAction4
残り4行動。
ここでやっとジャン・ピエール・ポルナレフのコマンドスキルである、アーマーテイクオフを発動させることができました。赤い壁に当てながら、敵も攻撃出来るので非常に便利です。
狙い通りBossを登場させることができました。
残りの行動回数も少ないので、ジャン・ピエール・ポルナレフをどんどん動かしていきます。
残りAction1
他の味方ユニットはやられてしまいましたが、ポルナレフはアビリティに蘇生をつけているのでそう簡単にはやられません。
- 他の味方ユニットがやられる→スキルゲージが溜まる
- アーマーテイクオフで複数ヒット→スキルゲージが溜まる
- ポルナレフがやられる→スキルゲージ消費して蘇生
この繰り返しです。
しかし、行動回数が限られているこのイベント。さっさと倒してしまいましょう。
今回は7手でクリアすることができました。
今回は強い敵キャラがあまり出なかったですが、注意すべき敵キャラをまとめておきましょう!
[Adsense]注意すべき敵キャラ
ジャック・ザ・リパー
注意点
弱点以外に接触するとメスをばら撒く大迷惑なおっさん。
ポルナレフのアーマーテイクオフ時に必ずと言っていいほどメスばら撒きされます。
対策
フレンドに青・黒のATKをアップするキャラを設定し、(SSRディオ・ブランドー等)弱点ヒットとスマッシュで仕留めるか、DIO(アニメビジュアルVer)のコマンドスキルを使って仕留める。
または、ポルナレフに『ハヤブサの眼』アビリティを付けておく事で、メスとの接触時ダメージを受けない事で対策ができる。
とにかく出現してしまったらいち早く弱点を狙って攻撃をする事を意識しよう。
ンドゥール
注意点
ンドゥールの近くでスマッシュすると、無効化された上、ダメージを食らうというとんでもない男。
対策
どこにンドゥールがいるか常に意識し、近くではスマッシュしない。
ホル・ホース
注意点
登場時に、場にいる敵キャラの攻撃力を上げる。ホルホースを倒せば効果は消える。
対策
敵キャラそれぞれの行動カウントが多ければ特に意識することは無い。しかし、残り1とかで次一斉攻撃を受ける場合などは早めに倒すよう心がけよう。
ディオ
注意点
気化冷凍法という、カウンターダメージを与えるスキルをすぐに発動してくる。接触するとダメージ&行動終了。
対策
とにかく当たらないように行動するか、弱点を狙うか、スマッシュなどで攻撃する。このディオは気化冷凍法を使用中は自分から行動しないので、特に攻撃される事はない。但しポルナレフでクリアしたければ、ディオを何とかポルナレフ以外のユニットで仕留めたい。
ポイント!
なぜ3ユニットで挑戦したか?
自分2ユニット、フレンド1ユニットの合計3ユニットで挑戦した理由ですが、単純にポルナレフの行動機会を増やすためです。
Actionカウントは自分のユニットを1回動かすたびに1カウント減ります。
ならば、自軍にたくさんユニットを持っておくより、少数精鋭で戦ったほうが有利になります。
試したこと無い人はだまされたと思ってやってみてください。