Clik here to view.

グローバル化社会は続々と進み、外国の方と接する機会も、以前に比べてかなり多いのでは無いでしょうか?
LINEでも、外国の方と話す機会が増えてきていると思います。
ただ、言葉の壁はとてもおおきいものです。
LINEで外国の人ともっとコミュニケーションをとりたいので、言葉が分からないから上手く伝わらない!
こんな悩みがあるのではないでしょうか?
今回は、そんな悩みを一発で解決しちゃうLINEの有効活用方法を紹介します!
LINEを使えば、外国の人と気軽に会話が楽しめますよ!
LINE通訳
まずはメニューの「公式アカウント」から、検索欄に『通訳』と入れて検索してみましょう。
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

すると、LINEの公式アカウントで「○○通訳」というのが複数出てきます。
※2015年4月段階で、「英語」「韓国語」「中国語」「中国語(繁)」の4種類です。
通訳したい言語を選んで友だち追加しましょう。
とりあえず今回は「英語」を友だち追加してみました。
Clik here to view.

Clik here to view.

これで準備は完了です。
続いてLINE通訳の使い方の説明です。
LINE通訳使い方
Image may be NSFW.Clik here to view.

友だち追加した「LINE英語通訳」を、外国語でコミュニケーションを取りたい相手とのトークに招待しましょう!
すると、このような説明がでます。
送ったメッセージに対して自動で『日本語⇔英語』の翻訳を行ってくれるとの事!
早速ためしてみましょう!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

とりあえず、遊びのお誘い。
すごい!英語はあまり詳しくないのですが、それっぽい英語が瞬時に出てきました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本の文化を伝える為に、言葉の壁を感じる事なくコミュニケーションが取れますね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

もちろん、自分の気持ちを相手に伝える事もできます!
言葉がしゃべれなくたって、国際結婚は夢じゃない!
英語以外にも、韓国語・中国語対応版があるので、いろいろな人とコミュニケーションを取る事ができます。
是非、友だちの輪を日本以外にも広げていってみましょう。
LINE 使い方 目次
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
