LINEを使っていると、友だちでは無い人から迷惑なメッセージが来たり、友だちになったはいいけどすごく迷惑な友だちが中には居たりすると思います。
いきなり「友だちになりませんか?」とメッセージが来たり、無尽蔵に大量のメッセージが届いたり、公序良俗に反するメッセージが届いたり・・・。
そんな時にはLINEの通報機能を使って撃退しましょう!
LINEで通報する方法
通報したいユーザーのトークルームにて、メニューから【設定】→【通報】を選択します。
- スパム/宣伝目的
- 異性交際/出会い目的
- 迷惑行為
- その他
4種類の中から通報する種別を選びましょう。
【同意して送信】を押すと通報完了です。ついでに通報したユーザーはブロックしておくことをオススメします。
タイムラインからも通報できる
タイムラインに迷惑な投稿を続けるユーザーも通報することができます。
タイムライン中に表示されてる【・・・】(メニューマーク)から、通報を選択しましょう。
あとは先程と同じ流れです。4種類の中から通報する種別を選びましょう。
通報されるとどうなる?
通報すると、LINE運営側がそのユーザーに対してどのような行為をしたのか確認・対処するため、対象のユーザーから受信した最新100件までのトーク内容とユーザーの情報が送信されます。
トーク内容を見て運営側はアカウント停止等の対処が必要かどうか判断します。
※自分のトーク内容は送信されないのでご安心ください。
通常利用で友だちとメッセージのやり取りをしてるだけなら、まず通報される事は無いと思いますが、
- 「友だち」になる前に、相手に確認無くメッセージを送る
- 「知り合いかも?」で表示された相手にメッセージを送る
このような場合、あなたが相手の事を知っていても、スパム行為と思われて通報されてしまうこともあるかもしれないので気をつけましょう!