LINEを長い間使っていると、アプリ内にキャッシュデータや写真データがどんどん溜まり、スマホのストレージ容量にまで大きな影響を及ぼします。
実際に僕のiPhoneのストレージを見てみると、LINEだけで1.2GB使用されています。
どれくらいの容量になったらダメかという明確な基準はありませんが、1.2GBはちょっと容量食い過ぎです。
そこで、LINEのストレージ容量を減らすためにキャッシュデータ・写真データを削除する方法を紹介します!
今まで一度も削除したことない人はかなりストレージが溜まっているので是非試してみてください。
LINEのキャッシュデータ・写真データを削除する方法
【設定】から【トーク】。
【データの削除】を選択します。
この画面で左にチェックしている項目のデータを削除することができます。
※すべてのトークを削除すると、トーク履歴がすべて消えてしまうので注意。
【選択したデータを削除】で完了です。
データ容量は画像が大半を占める
上の画像を見てもらえればわかるとおり、基本的には写真データが大きな容量を食っています。
友だちと写真や画像を送り合ったり、トークでアルバムをアップしたりすると写真データはどんどん蓄積されていきます。
LINEでは、画像保存期間はある一定期間だけという記載が公式にあるので、長期間写真データを蓄積しておいても意味無いです。
弊社サーバーでの画像保存期間は一定期間のみとなっておりますので、保存期間終了後は画像を受信することができなくなります。
※画像の保存期間についての詳細はご案内できません。
必要な写真や画像をスマホに保存し終わったら、定期的に全ての写真データを消しておきましょう。