facebookを利用していて、>気になる記事や投稿などを見つけた際に、後でまとめて読む為にお気に入りに保存しておく方法を紹介します。
通勤通学中やちょっとした合間に気になる記事を見つけたけど、がっつり読み込む時間がない!後で読みたい!という場合に使える方法です。
いいねをしたりシェアしておく事で目印をつける方法もありますが、本記事で紹介する方法なら、facebookの他のユーザーにバレる事が無いので、非常に使い勝手が良いですよ。
たまに見かけますが投稿に対して「後読み!」みたいな感じでシェアしている人は、この方法を知らないか、「私はこの記事が気になってますよー!みんなも見た方がいいですよー!」というステマ的なアピールをしている可能性がありますw
記事や投稿をお気に入りに保存して後で読めるようにする方法!(後読み)
まずは保存したい投稿の右上の「・・・」ボタンを選択します。
表示されるメニューの「投稿を保存」を選択します。
ここの表示は投稿内容によって変わります。
他ページへのURLリンクがある投稿の場合は「投稿を保存」。
動画が投稿されている場合は「動画を保存」と表示されますが、気にせず一番上のメニューを選択しましょう。
以上でお気に入りへの保存が完了です。
保存した投稿をチェックする方法
右下のメニューから「保存ずみ」を選択します。
すると保存した投稿が一覧で表示されます。
時間のある時に、保存した投稿をじっくり閲覧しましょう。
保存した投稿を、自由にラベルを付けてグループ分けする事が出来ます。
最上部の「新規コレクション」を選択し、グループを作成しましょう。
自由にグループ名を作成して保存すればOKです。
保存された投稿一覧で、投稿の右側の「・・・」から、「コレクションに追加」を選択します。
作成したグループを選択する事で、お気に入りの投稿を自由にグループ分けする事が出来ますよ。
投稿者やジャンルに応じてグループ訳すれば、後から読み返したい時に非常に便利です。
冒頭でも伝えた通り、お気に入りに登録した事は他のユーザーにバレる事が無いので、ビジネスシーンなどオフィシャルな場でfacebookを利用している人でも、他人の目を気にせず利用出来るのが、本機能の利点です。
いつも気になる記事を読み逃していた方は、是非試してみてください。