facebookを利用していると、通知が多すぎて困る!という経験した事ありませんか?
スマホで通知を受け取ってチェックしてみると、〇〇の誕生日なのでメッセージを送りましょう!とか、△△が投稿しました!とかチェックインしました!とか、どーでもいい通知がたくさん!
そんな悩みを抱えているあなた!fcebookの通知設定を調整して、鬱陶しくないレベルにカスタマイズしよう!
facebookで通知が多すぎて困っている人は本記事の不要なお知らせ通知をオフにする方法をチェックしてみましょう!
不要なお知らせ通知をオフにする方法!通知が多すぎて困っている方必見!
facebookを起動すると、左のベルマークに通知ランプがついている事があります。
開いてみるとご覧のように誰かが投稿したり、誰かの誕生日だったりと、いろいろな通知が届いています。
これらの通知を必要なものだけに調整しましょう!
右下のメニューから「設定とプライバシー」を開き「アカウント設定」を選択します。
「お知らせ」を選択します。
ご覧のように、お知らせの受け取り方と受け取る種類毎に設定する事が出来ます。
上の方は通知を受け取る方法毎の設定です。とにかく通知が鬱陶しいという方は、メールとモバイルとSMSをすべてオフにするとよいでしょう。
これで取りあえずはプッシュ通知の魔の手から逃れる事が出来ます。
受け取る種類では、項目ごとに通知を受けるか受けないかを選択する事が出来ます。
受け取りたくない通知は、チェックを外していきましょう。
グループの投稿は、グループ毎に設定する事が出来ます。
参加しているグループが多い場合は、画像のように大量のリストが表示されます。
これを1個ずつオフにしていくのは結構面倒なので、通知が不要なグループは思い切って、グループから外れる事も視野に入れましょう。
facebookの通知が多すぎると、いわゆるSNS疲れのような状態にもなってしまうので、意外と馬鹿にできません。
通知が多く面倒だと感じていた方は、これを機に、通知内容を見直してみましょう。