Clik here to view.

インスタグラムでのメアドの役割、再設定する方法を解説します。
メアド登録するの何か気が引けるなぁ、と思っていた方もこの記事を読んでみてください。
登録したメアドがどのような役割を果たすかをしっかりと確認して、安全にインスタグラムを使いましょう!
登録したメアドの役割は?
インスタグラムで登録するメアドは大きく分けて以下の用途があります。
本人確認
初回登録時にもあったと思いますが、メアドを入力すると、入力したメアド宛に本人確認のメールが届きます。
届いたメールからアクセスする事で本人確認が完了し、正式に利用開始する事ができます。
いたずら登録等を防ぐ為の役割ですね。
パスワード再設定
もしもインスタグラムのパスワードを忘れた場合は、この登録したメアド宛にパスワード再設定のメールが届きます。
このメールを受信出来ない場合、同じアカウントでのインスタグラムの利用が不可能になりますので、かなり重要な役割を持ちます。
友だち追加
登録しているメアドを他のユーザーが知っている(電話帳に登録している)場合、他ユーザーはあなたの事をメアドで検索し見つける事ができます。
つまりキャリアのメアドなど、あなたの友人が知っているメアドで登録すると、あなたの友人は簡単にインスタグラム内であなたにたどり着けます。
便利な機能ではありますが、周りの友人にバレずにインスタを楽しみたい場合は厄介な機能です。
登録したメアドで検索される事を拒否する事は出来ないので、バレずにインスタを使いたい場合は、誰も知らないメアドで登録しましょう!
メアド設定方法
初回登録時にメアド登録しますが、いつでも変更可能です。
変更方法はこちら!
「プロフィールを編集する」から「非公開情報」のメールをタップします。
Clik here to view.

Clik here to view.

このようにメアドを入力できる様になりますのえ、自由に変更可能です。
Clik here to view.

Clik here to view.

メールからアクセスすれば登録完了です。
Clik here to view.

Clik here to view.

注意!
存在しないメールアドレスを登録すると上記のように警告が表示されますが、一応利用は可能です。(制限が掛かる可能性もあります)
が、パスワードを忘れた際には、二度と同じアカウントでインスタグラムを利用する事が出来なくなるので、絶対に確認出来るメアドを登録するようにしましょう!